一般社団法人Cinderella Colors公式HP

Cinderella Colors

カテゴリー

ブルーとオレンジファッションと補色と人間関係

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
一般社団法人Cinderella Colors 代表理事、カラーセラピスト、トレーナー育成 カラーの魔法で外見も内面も輝く方法 自由に今すぐハッピーになる方法 オンラインサロン女神塾ではカラーとハッピーの法則を伝授 趣味は読書と神社巡り 沖縄在住、夫と娘の3人暮らし

 

今日は洋服のブルーに合わせて、補色のオレンジボトルをつけて見ました♪

なんか、いい感じ!

なんか、元気でる!

今日はブルーとオレンジ、ファッションと補色と人間関係のお話です。

パーソナルカラーブルーベースが苦手な色、イエローベースが苦手な色

ブルーベースさんはオレンジが苦手カラーで、イエローベースさんは紫が苦手カラー…

と一般的に言われます。

ブルーベースさんがトップスに黄味の強い色を着ると、顔が濃くなったりテカリが気になったりします。

イエローベースさんがトップスに青みの強い色を着ると、顔色が悪く見えたり、寂しげに見えたり、キツく見られたりします。

補色のコーディネートのお洒落なコツ

反対の色同士の組み合わせ・補色コーディネート♪

その割合は…

ラッキーセブン(7%)でしたね〜!!

補色同士のコーディネートは、どちらか一色の割合が5%前後なら、ごちゃごちゃうるさくならずにアクセントや動きがつきます!

ちょうどトップスの補色にあたるシンデレラカラーボトルを、ネックレスにするとラッキーセブン7%の法則がバッチリ守ることができます。

補色関係の光(違う物同士)を合わせると光(純粋やエネルギー)になる

そしてね、実は光の補色カラーを重ねると無色透明の光になります^ ^

という事は…

違う波長同士が合わさると、そこに純粋なエネルギーが誕生するということです♡

純粋なエネルギー、植物も動物も人も命の誕生は、全て違う物同士(陰陽)が合わさってできますものね〜

違うって素晴らしい。

違うって可能性を広げてくれる。

違うって新しいものを生み出すチャンス!

まとめ

カラーの補色関係からは、ファッションだけでなく、人間関係での気づきや新しい視野、宇宙的規模の世界観まで読み取ることができます♪

講座でも補色の話をすると…

受講生のみなさん、決まって頭の中にご自身の人間関係を思い浮かべ、深く頷き納得されます。

みなさんもご自身の人間関係を、色のイメージに置き換えて位置関係を確かめてみると…

何か新しい発見があるかもしれません。

やってみて下さいね!

 

キラッと輝く瞬間が好き

yumirin

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
一般社団法人Cinderella Colors 代表理事、カラーセラピスト、トレーナー育成 カラーの魔法で外見も内面も輝く方法 自由に今すぐハッピーになる方法 オンラインサロン女神塾ではカラーとハッピーの法則を伝授 趣味は読書と神社巡り 沖縄在住、夫と娘の3人暮らし

Copyright© Cinderella Colors , 2019 All Rights Reserved.