6/22夏至の日の熱田神宮

SALON ARCHANGE のyumirin です。
夏至の6/22に、熱田神宮参拝に行ってきました。
この日の参拝は、2月に岐阜シンデレラの日程が決まってすぐ、ホスト役のけいこりんが提案してくれたのです。
実は一昨年の11月の岐阜セミナーの帰り、電車が『神宮駅』に停車した時に『また、ここに来なきゃ』と強烈に感じました。
なので、その1年半後にその夢が叶い幸せな上に6/22は夏至の日でもあったので…
今月に入ってからシンデレラカラートレーナーメンバーをお誘いしたところ…
なんと7名が熱田神宮に集まることになりました!! 陽のパワーが最高に達するこの日に、飛行機で上空を飛び仲間たちとご挨拶ができたこと…感謝でいっぱいです。
私とけいこりんは他のメンバーより1時間ほど前に到着したので、一の鳥居南門から入りました。
南門の左手に、知恵の文殊様として有名な上知我麻神社、そして兵庫の西宮神社・静岡の大井神社とシンデレラカラートレーナーとご縁のある大国主社、事代主社、そして別宮の八剣宮に参拝しました。
ここでは剣を持つ意味と、大黒様が持つ袋の意味が降りてきました。
(数日後にネットで袋の意味を調べましたが、私が頂いた意味とは言い方が少し違っていましたが、大きな捉え方では同じでとても驚きました!) この2つの意味は、仲間達に関係する事でしたのでみんなに伝えました。
本宮では他の4人がおみくじを引いていたので、先に私たち3名で参拝をしたところ、上と同じような言葉を頂き、そして面白いことに清水社でベッピンになるお水を『楽しむ』のはとてもいいこと…と明るい笑い声も頂きました。
神社で〇〇に効果がある、とか言われることってありますよね。
あれは『楽しむ』ことがいいみたいです。
絶対に叶えてもらおう!とか必死に思うのではなく、イベント的に楽しい気持ちで向かい合ってみて下さい。
さて参拝後、もう少し手と心を合わせたかったので、本宮向かって左手の方が気になりそこでお祈りをしました。
すると神職の方が近づいてきて…今回はなんと、柵が開きました!
写真にも映っていますが、柵が開いて中の気をその場に一緒にいた仲間達と感じることができました。
なんと有難い!
天気予報では土日は雨だったようですが、2日とも晴れ、本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
魂の家族である仲間達と一緒に、夏至の日を熱田神宮で過ごせたこと…心から幸せで感謝しています。
そして同じ土地にいなくても、魂の家族とはネットワークが繋がっています…♡大切な仲間との繋がりいつもいつも感じています〜
ここに写ってない魂の家族のみんなも大好きだよ〜
キラッと輝く瞬間が好き
Archange yumirin
・・・